【法人保険 / 保険税制】生命保険の契約者変更の履歴が残ります
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。2018年1月11日の日経新聞に「ベネズエラ経済、泥沼に 年間インフレ率2600%超」という記事が掲載されていました。記事によれば、ベネズエラでは経 …
明けましておめでとうございます!
こんにちは!アシスタントの川口です。明けましておめでとうございます。皆様は年末年始のお休みをどのように過ごされましたか?私は初めて和歌山県に行ってきました和歌山と聞いて思いつく観光地が正直あまりなかったのですが、調べてみ …
もうまもなく2018年がやってきます!1月からスタートする積立NISAって…?
こんにちは。アシスタントの柏野でございます。2017年も残すところあと少しとなりましたね。私事ですが、今年一年間は転職という人生の大きな分岐点を迎え、あっという間に過ぎてしまったように感じます。いつか振り返ったときに、「 …
今年一年ありがとうございました
こんちには! アシスタントの満濃です☺️ 2017年も残すところあと少しです、、あっという間に過ぎ去ってしまいました さて、今回は私が参加させていただいたソニー生命のSPCの中であった精神科医 名越康文先生の類人猿診断の …
税制改正大綱における経済産業省の要望事項
だいぶ寒くなって来ました。朝に弱い自分としては布団から出るのに、これから毎日厳しい戦いになります…10月31日、日経のコラム「大機小機」に「日本の財政破綻は考えられない」とありました。https://www.nikke …
社員入社のお知らせ&ファイブアローズ情報!!
こんにちは!経理担当の森本です。しばらくいろいろなお知らせを発信できていなかったので今回は2つお知らせしたいと思います。まず、嬉しいことに今年は年始から入社が続いております。今年9月、弊社高松本社に新しく2名入社いたしま …
【仮想通貨】ビットコインの運用益は雑所得
こんにちは(^o^)/2017年10月25日の日経新聞に「給与『前借り』急拡大」という記事が掲載されています。記事によれば、「毎日現金を得ないと生活できない非正規労働者らが増えた」ことにより、「働いた分の給与を給料日前に …
自分に合った生命保険!?
こんにちは!アシスタントの川口です。肌寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?東京は秋を感じる間もなく、急に冬がやってきたという感じです、、風邪をひかないように気をつけたいと思います!さて私事ですが、先日ファイ …
衝撃!人口減少!!
こんにちは(^o^)/2017年10月13日の日経新聞夕刊に「ユーチューバー体験講座活況」という記事が掲載されていました。子供向けの動画作成教室が活況を呈しているという内容の記事ですが、記事によれば、「将来なりたい職業」 …
はじめまして
この度アシスタントとして入社いたしました、柏野 礼美(カシノアヤミ)と申します。前職は証券会社に勤めており、個人のお客様向けに金融商品の販売を行っておりました。そういった中で、「本当にお客様のためになることって何だろう」 …
スポーツの秋
ご無沙汰しておりますアシスタントの満濃です。最近やっとクーラーに頼らなくてよい生活になって毎日が過ごしやすくなりましたさて、秋とは食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋といろんな秋ですが、私はスポーツの秋にちなんで最近スポーツ …
えっ!NISA大量失効リスク
こんばんは(^o^)/最近、村上世彰氏の著書「生涯投資家」を読みました。村上ファンドで有名な村上氏の著書。どんな内容か興味津々でしたが、多くの投資家、企業経営者に参考になる内容なのではないかと感じています。 村上氏は著書 …
決算に向けて、振り返り、そして準備。
こんにちは!経理担当の森本です。8月に入り、今年の3分の2が終わろうとしています。思えば早いもので私も入社して丸2年が経ち、決算も2度経験しました。初めの年は6月末で前職を退職、翌日にはみどり財産コンサルタンツの社員とな …
会社分割 人の移動は慎重に
こんにちは(^o^)/2017年7月22日の日経新聞に「不動産マネー 世界で加熱」という記事が掲載されていました。記事によれば、世界の不動産市場にファンドマネーの流入が加速しており、不動産やインフラを投資対象とするファン …
新規ページ追加のお知らせ
こんにちは!暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?気づけば梅雨も明け、もう少しで8月、、、ニュースでは高校野球が取り上げられ、、、夏ですね!☀母校は準々決勝で敗退でした来年に期待!!さて、今回はみどり財産コン …
①に分散②に分散、③④が無くて⑤に分散!
こんばんは。 先週はインドネシア&関西、今週は九州、来週はまた関西と、珍しく出張続きでバタバタしております。 さて、先日、投資についての考え方で大変参考になるセミナーを受講しましたので、簡単にご紹介させて頂きます。 尚、 …
【不動産 税金対策 / 不動産 節税】平成29年路線価から見る不動産選別の進行状況
おはようございます。2017年7月12日の日経新聞に「内定者つなぎ留めに汗」という記事が掲載されていました。記事によれば、大手企業の面接解禁から約1ヶ月がたち、7月1日の時点での内定率は78.6%に達したそうです。既に大 …
これから投資をはじめたい人へ!~日本とアメリカの株式 上位10銘柄を比べてみる~
こんにちは!本格的な夏到来という感じで、東京はムシムシした日が続いております。皆さま、体調管理には十分お気を付けください。さて、NIKKEI STYLEで、このような記事がアップされています。インデックス投資 ワクワク感 …
人口減は静かに進む
こんにちは(^o^)/2017年6月22日の日経新聞の経済教室「恵まれない家庭重点支援」という記事が掲載されていました。教育への投資が高いリターンを生むと言われていますが、そのことを裏付ける興味深い記事です。記事によれば …
初めまして
皆様、初めまして、この4月にみどり財産コンサルタンツに入社致しました大谷と申します。 東京都出身、昭和50年生まれの41歳、髪は既に半分が白髪のため銀色に見えます。 新卒から19年間お世話になった会社を3月末をもって退 …