税制改正要望
先日、バスケットボールチームの香川ファイブアローズの試合を観戦してきました。 1試合通じてバスケットボールの試合を見るのは初めてだったのですが、スピード感があって面白かったです。機会があれば、また観戦に行きたいです。ちな …
高松青年会議所
やっと更新が追い付きました。 高松青年会議所ホームページhttp://www.takamatsu-jc.com/
ファイブアローズを応援します!!
こんにちは。経理担当の森本です。 皆さん、『香川ファイブアローズ』をご存知でしょうか?香川県の方はご存知の方も多いかと思います。チーム名にもある通り、香川県をホームに活動しているプロバスケットボールチームです 香川県初の …
小規模企業共済に加入しましょう
こんばんは。 秋らしい気候に少しづつなってきた気がしますが、私は燃えております!週末、自身3度目の市村塾に参加し、たるんでいた気持ちをビシッと立て直すことができ、気力充実しております!「営業においてデキる奴とデキない奴の …
東京に転勤しました!
ご無沙汰しております! アシスタントの川口です ついこの前まで夏だった気がしますが、 最近は肌寒い日が続いて一気に冬らしく なった感じが …
地震が最大のリスク?
こんばんは(^O^)/プロ野球クライマックスシリーズが盛り上がっていますね。日本ハムの大谷選手は、本当に凄いプレーヤーになってきましたね。驚いてしまいます。 さて、2016年10月13日の日経新聞に「首都圏で巨大地震の場 …
民泊
先日、広島市へ訪問する機会を頂戴しました。広島市は何度か訪問した事がありましたが、民泊を利用したりと今回は色々な経験をさせて貰いました。忙しかったですが、充実した2泊3日でした。今回は民泊を利用させてもらい、2泊3日で大 …
【法人保険 / 保険税制】生命保険料が上がります
こんにちは(^O^)/本日の読売新聞ニュースで「ジブラルタ生命社員、26人から1億9千万搾取」と報じられています。ジブラルタ生命の秋田支社の男性社員が、秋田県内に住む男女26人に架空の保険契約を結ばせて、現金約1億9千万 …
オリンピック
こんにちは。経理担当の森本です。少し前までリオオリンピックが開催されていましたが、ご覧になりましたか?9月7日(日本時間9月8日)からはパラリンピックが始まりますよリオオリンピックで日本のメダルは41個で、過去最多だった …
米ドルの運用について
おはようございます。暑い日が続きますが、皆さまお体ご自愛くださいませ。さて、今日は米ドル資産の運用について考えてみます。最近、法人のお客様から、「米ドルが余ってるんだけど、何か提案ない?」というご相談を受けることが多いで …
平成28年度最高路線価が10%以上上昇した10都市は?
最高路線価が上昇した都市が、昨年に比べ21都市から25都市に増えました。 ①10%以上上昇した都市 札幌、 仙台、 東京、 金沢、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡②5%~10%上昇した都市 さいたま、横浜、岡山、大分 …
【不動産 税金対策 / 不動産 節税】東京マンション投資は山手線駅を中心に
こんにちは(^O^)/オリンピックが開幕しましたね。日本はメダルラッシュですね。一流のスポーツ選手の集中力には驚かされます。さて、2016年8月9日の日経新聞に「東京・浜松町3500億円再開発」という記事が掲載されていま …
【法人保険 / 保険税制】マイナス金利で生命保険が…!
こんにちは!アシスタントの川口です(*^▽^*)暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。気づけばもう8月中旬…夏もあと少しと思うと寂しい気もします暑さに負けず頑張ります!さて、先日みどり財産コンサルタンツの女性 …
平成28年路線価
先日、国税庁から平成28年分の路線価が公表されました。それによると最高路線価が上昇した都市が、前年21都市に対して今年は25都市という結果になっています。 路線価は土地の課税価格を計算するための基準として用いられます。課 …
【アメリカ不動産投資】クロスボーダーで節税を
こんにちは参院選が終わりました。自民党の圧勝でしたね。特にサプライズもありませんでした。さて、私は今、ロサンゼルスに来ています。今回の目的は、ロサンゼルス周辺の不動産視察です。一昨年に続き、二度目の米国不動産視察です。米 …
【不動産 税金対策 / 不動産 節税】土地は時価より著しく安く買えることがある
建物付土地は路線価や公示価格に比べて、著しく安く買えることがよくある 。 本年5月に生保系ファンドが、銀座の不動産を坪単価2.5億円の高値で購入したそうです。 現在この近くの銀座7丁目で97坪強の土地の上に地下2階付8階 …
EU離脱の混迷マーケットでも投資は継続(^^)v
こんにちは(^O^)/先週末に続き、今週末も不動産投資セミナーを開催しています。本日 岡山市 19:00~20:30 岡山コンベンションセンター(404会議室)6月25日土曜日 岡山市 10:00~11:30 ホテルメル …
消費税増税が再び延期になりました
こんにちは。経理担当の森本です梅雨に入り、蒸し暑い日が続いておりますが、体調など崩されていないでしょうか。さて先日、消費税10%への増税が再び先送りになりましたね一消費者としては生活にダイレクトに影響する消費税だからこそ …
みどり財産のホームページが…!
こんにちは!アシスタントの川口です (*^_^*)夏が近づいていますね 熱中症で搬送される方も増えているみたいなのでお体には気をつけてお過ごし下さい 前回のブログにも書いておりますが、この4月で私は入社して3年目を迎えま …
【不動産 税金対策 / 不動産 節税】都心の不動産3000万円を買って、毎年の所得税もゼロ、相続税もゼロになった事例
事例(前提)★昨年の収入が年金収入70万円のみの80才の女性(元個人事業主:お菓子屋)★夫とは死別★子供3人はサラリーマン。結婚して自宅外で生活している。★資産 預貯金5000万円と、自宅2000万円の合計7000万円 …