うどん県泊まって癒され再発見キャンペーンってどんなもの?
こんにちは! アシスタントの満濃です。11月に姉の結婚式を予定しておりましたがコロナの影響で4月に延期になりました。。。 4月に延期したところで、結婚式はできるのだろうか。と疑問をいだいております、、、、ワクチンがないと …
コロナに負けるな!持続化給付金の申請はお済みですか?
今年5月からスタートしている持続化給付金の申請ですが、すでに受給された方もいらっしゃるかもしれませんね。先日、弊社も申請し、受給することができたので少し触れさせていただきます。 ◆持続化給付金とは? 感染症 …
半沢直樹にはまってます
おはようございます。 世間でも大フィーバー中の半沢直樹にはまっています。 私は野球中継以外はほとんどテレビを見ませんし、ドラマなどは全く見ないのですが、日曜9時という時間帯の良さ(見やすさ)もあり、毎週とても楽しみにして …
コロナ対策!家賃支援給付金の申請受付が開始されました!
2020年7月14日より、家賃支援給付金の申請受付が開始されました。家賃支援給付金とは、5月の緊急事態宣言の延長等により、売上の減少に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃(賃料)の負担を軽減するための給付 …
アフターコロナ!Go To キャンペーンとは?
こんにちは、アシスタントの柏野です。 2020年6月19日から都道府県をまたぐ移動について全国を対象に緩和すると発表され、徐々にではありますが日常が戻りつつある今日この頃です。「新しい生活様式」に基づく行動が大前提ではあ …
with コロナ時代の経営手法
東京支店長の内田です。東京アラートが6月12日午前零時をもって解除され、レインボーブリッジも虹色に変わりました。緊急事態宣言や東京アラートの解除があっても、新型コロナにより、新しい生活様式や新しい働き方のスタイルが広まり …
新型コロナウイルス対策で購入したマスクや消毒剤の取扱い
今回のコラムは「新型コロナウイルス感染症におけるマスクや消毒剤を購入した際の取扱い」について記載致します。会社によっては、コロナの影響でマスクや消毒剤等の消耗品を大量に購入し、未使用のまま決算を迎える会社も多いと思います …
新型コロナショック‼ 始まった航空会社の経営破綻、オペレーティングリースへの影響は⁉④
LATAM航空 5月連休明けから様々な航空会社の大規模リストラやタイ航空の経営破綻が報じられるなか、5月26日にLATAM航空の経営破綻が報じられました。 LATAM航空向けのオペレーティングリース案件が複 …
コロナ禍で始める、最強の投資手法とは?②
コロナショックによる株式市場の大幅下落。 下がった株価は買いのチャンスともいえますが、どのような手法で投資を行えば良いでしょうか。 こういった局面では、「ドルコスト平均法」による積立投資が有効になると考えます。 その効果 …
コロナ禍で始める、最強の投資手法とは?①
コンサルタントの本郷です。今回は投資についてです。 新型コロナウイルスは株式市場にも大きな影響を与えています。下図は日経平均の2年前~直近の推移です。見てみると、2月20日から急落し、3月19日には16,552円の大底を …
特別定額給付金の10万円
こんにちは! 総務経理チームの六車です! ここ最近は気温も上がり、過ごしやすい季節になってきました。 しかし、新型コロナウイルスの影響で不要不急の外出を自粛し、せっかくのゴールデンウィークも自宅で過ごしてい …
新型コロナショック‼ 始まった航空会社の経営破綻、オペレーティングリースへの影響は⁉ ②
2.ヴァージンオーストラリア 2020年4月22日の日経新聞で、ヴァージンオーストラリアの経営破綻が報じられました。 いまではLCCとも呼べないような航空会社ですが、スタート当時はLCCのはしりのような航空会社でした。 …
新しく社員が入社しました!
こんにちは。総務経理の永田です。 連日、新型コロナウイルスのニュースが報道され、先行きの見えない毎日に不安を感じていらっしゃる方も多いかと思います。毎日暗いニュースが多いですが、春らしく弊社の明るいニュースをお知らせしま …
新型コロナショック‼ 払った法人税は戻ってこない!
2020年4月8日0時、7都道府県に新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」が発行されました。一層の自粛が求められています。 政府のコロナ対策もほぼ出そろった感じです。以下、法人の資金関連対策です。 2月以降、 …
新型コロナウイルス対策で進むテレワーク導入~知っておくべき支援策~
こんにちは!東京支店の川口です。新型コロナウィルス(COVID-19)の感染が拡大し、外出自粛が続いていますね。早く状況が落ち着き、普段通りの生活が送れるようになることを願うばかりです… さて、そんな弊社も東京支店の従業 …
金利ゼロの借入で新型コロナウイルス対策を!
保険契約者様は金利ゼロの借入が簡単にできる!! 新型コロナウイルスによる、失業・倒産に対し、ほとんどの保険会社が、金利年利0%で借入できる制度を最近始めています。弊社は数社の保険会社の代理店をしており、お陰様で多数のお客 …
新型コロナの影響『仕事を休んだら給料はどうなる?』
こんにちは、アシスタントの柏野です。 新型コロナウイルスのニュースが毎日報道されており、皆様不安な日々を送られていることと思います。 その不安を少しでも取り除きたいと思い、「お金」に関する不安をまとめてみました。 ご参考 …
~産休中にもらえるお金~について
こんにちは! アシスタントの満濃です。 最近、毎日新型肺炎コロナのニュースがかかっており、高松もマスクが手に入らない状態になってます。 マスクをしていても、感染する場合もあるので外出した時や、ご飯を食べる前は必ず手洗いう …
百貨店に見る変化対応の難しさ
2020年2月17日の日経新聞に「大沼破綻で空洞化拍車 山形、百貨店ゼロ県に」という記事が報じられています。 山形市の老舗百貨店、大沼が2020年1月27日、山形地裁に自己破産を申請しました。 大沼は、創業320年。 日 …
帳簿書類の保存期間と保存方法
こんにちは、総務経理チームの六車です。 ここ最近では新型肺炎コロナの影響で、マスクが手放せない状況ですね…。 死に至る可能性もある恐ろしいウイルスが蔓延しており、不安な日々ですが、体調にはお気をつけてお過ごしください… …