コラム Column

2021年06月01日

事業承継における創業経営者の退職慰労金の税務上の留意点

 6月となり、多くの3月決算の会社の株主総会が終了したことと思います。

 株主総会で、創業経営者の方が代表取締役を退任され、後継者に代表取締役を交代する決議を行っている会社もあろうかと思います。

 このときに、支給される創業経営者への多額の退職慰労金が、退職給与に該当しないことになっては大変です。

 「実質的にその会社の経営上主要な地位を占めている」と認められると退職給与と取扱われず、結果として、会社の法人税、創業経営者の所得税において、大きく不利になってしまいます。

 創業経営者は、代表取締役から相談役等となっても、経営に関与しているケースがしばしば見受けられます。

 相談役等となって、報酬が、著しく減少したとしても、従来のように経営上の意思決定を行ったり、あるいは、対外的な交渉をおこなったりすると、「実質的にその会社の経営上主要な地位を占めている」ことになってしまいます。例えば、経営会議や取締役会への出席や稟議書への押印等を行っている場合などでも、それが、経営への関与の実態を反映しているとみなされることがありますので、留意が必要です。

 

ログイン

会員登録(無料)をしていただきますと、
会員限定コンテンツを⾒ることができます。
会員登録がお済みでない方は、以下のリンクから
登録フォームへ移動してください。

新規会員登録(無料)はこちら

入力内容が正しくありません。

パスワード

パスワードを正しく入力してください。

会員登録

以下の内容をご⼊⼒ください。

⼊⼒内容が正しくありません。

氏名を正しく入力してください。

パスワード

パスワードは半角英数字で正しく入力してください。

パスワードは6文字以上20文字以内で入力してください。

会員登録は、プライバシーポリシーに同意のうえご登録ください。また、ご登録いただいた⽅には⾃動でメールマガジンを配信させていただきます。

ログインフォーム

会員登録

以下の内容をご確認の上、
登録ボタンをクリックしてください。
登録確認メールがお⼿元に送信されます。

パスワード
(セキュリティのため⾮表⽰)

入力内容修正

会員登録

登録確認メールがお⼿元に送信されました。
メールに記載されている承認URLをクリック
しますと、本登録が完了します。
※仮登録状態の現在では、ログインはできません
のでご注意ください。

このウィンドウは閉じてしまって問題ございません。
万⼀メールが届かない場合、迷惑メールボックスに⼊ってしまっていないか、迷惑メールフィルタ設定などをご確認いただいたうえで、⼤変お⼿数ではございますが、再送信いただくか、お問い合わせください。

会員登録

会員登録に失敗しました。
お手数ですが今一度登録しなおしてください。

新規会員登録

ログイン

ログインが正常に完了しました。
ページを再読込しています。

詳細情報登録

詳細情報登録が正常に完了しました。
ページを再読込しています。

ログイン

ログインに失敗しました。
お手数ですが今一度お試しください。

ログアウト

ログアウトが完了しました。以下のボタンをクリックしてください。