コラム Column

2008年09月07日

本日のサッカー日本代表

勝ちました!!
終盤に失点してしまいましたし、もっと点を取れる場面もありましたが、最近の試合では、最も内容の良い試合だったのではないでしょうか。


今日はスターティングメンバーが良かったと思います。
直前のテストマッチでは思ったような結果が出ず、メンバーやポジションも定まっていませんでした。
特に得点力不足の印象が強まっているフォワードについては、バーレーン戦もワントップでいくのか、それともゼロトップ、つまりフォワードを置かないシステムで行くのかといった話しも出ていました。


日本は中盤の選手にタレントが豊富です。
ゼロトップシステムはヨーロッパのクラブチームで採用するチームがあり、日本代表も、どうせフォワードが点を取れないのであれば、フォワードの選手の代わりに中盤の選手を増やしたほうが良いのではないかということも言われていました。


試合が始まってみると、今日は、4-4-2のシステムでした。
2トップには玉田選手と田中選手。
玉田選手は、いつもどおりのパフォーマンス。
田中選手は、久々の代表での試合で、その持ち味を十分に発揮しました。豊富な運動量、献身的な動きで勝利に貢献しました。この試合にはピッタリの人選でした。


そして、阿部選手は、左サイドバックでの起用。
安心して見ていることができました。
攻撃面でも、阿部選手は、右サイド内田選手のように相手のゴールラインまで上がったり切り込んだりという場面は少なかったのですが、松井選手が左に張っていることが多く、バランスが取れていました。


今日の勝利は、この岡田監督の選手起用が当たったことが大きな要因だと思います。
田中選手の起用、阿部選手を左サイドで起用したことにより、チームのバランスが非常に良くなりました。


終盤にはヒヤリとしましたが、試合の流れのなかで修正すべき点は全員が分かっているでしょう。
気になるのは、サブメンバーです。
選手交代は交代できる選手は限られているため、今日の交代で良かったのか考えないといけないと思います。また、交代した選手の役割をもっと考えるようにしないといけないのではないでしょうか。


例えば佐藤選手は、解説の松木安太郎さんも言ってましたが、内田選手や中盤の選手が疲労しているため、もっと引いて守るべき場面がありました。
田中選手は足がつり気味でしたが、最後まで引いて守っていました。
ベンチからの指示が必要だったのでは?


次は、10月9日のキリンチャレンジカップ(UAE戦)を経て、10月15日ホームでのウズベキスタン戦です。
何はともあれ、白星発進できた良い流れのまま次の試合に入ってもらいたいものです。

ログイン

会員登録(無料)をしていただきますと、
会員限定コンテンツを⾒ることができます。
会員登録がお済みでない方は、以下のリンクから
登録フォームへ移動してください。

新規会員登録(無料)はこちら

入力内容が正しくありません。

パスワード

パスワードを正しく入力してください。

会員登録

以下の内容をご⼊⼒ください。

⼊⼒内容が正しくありません。

氏名を正しく入力してください。

パスワード

パスワードは半角英数字で正しく入力してください。

パスワードは6文字以上20文字以内で入力してください。

会員登録は、プライバシーポリシーに同意のうえご登録ください。また、ご登録いただいた⽅には⾃動でメールマガジンを配信させていただきます。

ログインフォーム

会員登録

以下の内容をご確認の上、
登録ボタンをクリックしてください。
登録確認メールがお⼿元に送信されます。

パスワード
(セキュリティのため⾮表⽰)

入力内容修正

会員登録

登録確認メールがお⼿元に送信されました。
メールに記載されている承認URLをクリック
しますと、本登録が完了します。
※仮登録状態の現在では、ログインはできません
のでご注意ください。

このウィンドウは閉じてしまって問題ございません。
万⼀メールが届かない場合、迷惑メールボックスに⼊ってしまっていないか、迷惑メールフィルタ設定などをご確認いただいたうえで、⼤変お⼿数ではございますが、再送信いただくか、お問い合わせください。

会員登録

会員登録に失敗しました。
お手数ですが今一度登録しなおしてください。

新規会員登録

ログイン

ログインが正常に完了しました。
ページを再読込しています。

詳細情報登録

詳細情報登録が正常に完了しました。
ページを再読込しています。

ログイン

ログインに失敗しました。
お手数ですが今一度お試しください。

ログアウト

ログアウトが完了しました。以下のボタンをクリックしてください。