2008年08月25日
鯛めし
昨日は、一日かけて宇和島へ行ってきました。公正証書遺言作成と、相続対策の実行です。
宇和島は遠いです。早朝出発しないといけないということもあり、やっぱり結構疲れます。
でも、その疲れを吹き飛ばしてくれるのが、「鯛めし」です
宇和島に行くのは3回目だったのですが、行くたびに鯛めしをたべにいくお店があります。
「ありあけ」というお店です。
最初に宇和島に行った時に、偶然見つけたお店です。
通りかかったおじいさんに、「郷土料理ならあの店に行け」と言われて行ったお店が閉まっていて、街中をうろうろしながら見つけました。
店から「美味い」というオーラが出ています。
オーダーはもちろん「鯛めし」。
「鯛めし」というと、炊き込みご飯を想像してしまいますが、宇和島の鯛めしは刺身です。
出汁醤油?につけた刺身を、生卵、わさびとよく混ぜて、温かいご飯にかけて食べます。
最初に食べた時は、炊き込みご飯を想像してたのでびっくりしましたが、食べてみてその美味さにまたびっくりです(ノ゚ο゚)ノ
やばいです。この美味さ。
一緒に行ったコンサルタントの中西と、大満足な昼食でした。
「ありあけ」さんは通販もされているようです。
ありあけさんのホームページ
今回の写真はすべてありあけさんのホームページに掲載されてある写真を利用させてもらいました。